日本料理 菱沼(ひしぬま) - 六本木一丁目(日本料理)

口コミ

投稿する

  • tatek191
    口コミ 548件 フォロワー 3,472人

    六本木✨日本料理の名店♪♪

    この日やって来ましたのは 六本木の日本料理屋『日本料理 菱沼』です。 過去にミシュランガイド東京で10年連続★★ 獲得の名店になります✨ この日は古い友... 詳細を見る

    日本料理 菱沼 - エントランス

    2023/02 訪問

    3回

  • 巣鴨ん
    口コミ 249件 フォロワー 2,550人

    最高です

    久しぶりに六本木にある日本料理菱沼で食事。 子供たちも連れて行き、個室で家族と食事。 子供たちには特別に肉をメインに料理をしてもらい、私たち夫婦はフグ料理をいただきました。 ... 詳細を見る

    日本料理 菱沼 -

    2022/02 訪問

    2回

  • ピピまーる
    口コミ 20件 フォロワー 6人

    六本木 日本料理 菱沼 素敵な親方のワインセレクトが最高

    見た目も味もとってもお上品 今回は旬の松茸をたくさん食べさせてもらいました。 テーブルの真ん中が囲炉裏になってます。先月は囲炉裏で鮎を焼いてくれました。美味しかった。 ワ... 詳細を見る

    日本料理 菱沼 -

    2021/10 訪問

    1回

テイクアウト

  • テイクアウト写真1
  • テイクアウト写真2
  • テイクアウト写真3
営業時間
メニュー

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
日本料理 菱沼(ひしぬま)
ジャンル 日本料理、すっぽん、ふぐ
予約・
お問い合わせ

03-3568-6588

予約可否

完全予約制

確認のお電話,メール等をさせていただきます.
(固定電話や会社名や移住地確認無断キャンセル防止のため)
個室のご利用料は無料20000円~のコースお料理をご選択。
すっぽんコース・ふぐコースは前日までにご予約くださいませ!
■キャンセルについて
キャンセルは前日50%当日100%のお料理代金を頂戴いたしております。
※サービス料10%別

住所

東京都港区六本木5-17-1 AXISビル B1F

交通手段

地下鉄 六本木駅、六本木一丁目駅、麻布十番駅、より徒歩5分。
飯倉片町交差点のすぐそばです。
AXISビルの1階はオシャレな、輸入雑貨や家庭用品店リビングモチーフです。

六本木一丁目駅から429m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝前日・祝後日

    • 18:00 - 23:00

      L.O. 料理20:30 ドリンク22:30

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    御予約時の注意事項はホームページに詳しく御案内させて頂いております。御予約の際には当店ホームページをご覧下さいますようお願い申し上げます。

    ■ 定休日
    日曜、祝日(貸し切りのみ営業)
    ランチタイムは貸し切り予約のみ(ディナーメニュー)
予算

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9010401031584

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料10%~

席・設備

席数

51席

(カウンター11席有、着席貸切可35名様、立食100名様まで)

最大予約可能人数

着席時 35人、立食時 100人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

室料無料の個室は2部屋。繋げて広く使用も可能2名様~最大16名様まで。ゆっくり、お寛ぎいただけます!ご利用は20000円~のお料理のご注文にて承ります。

貸切

(20人以下可、20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

建物全体禁煙

駐車場

建物内に(AXIS)有り 300円/30分

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可、バリアフリー、電源あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

歓迎いたします。お子様有。
◆お子様連れ
・子供可  -乳児可-未就学児可-小学生可
・ベビーカー入店可
◆空間・設備
・ソファー席あり/個室2部屋あり/床暖房店内全面セッチ/車椅子入店可
御予約時の注意事項はホームページに詳しく御案内させて頂いております。御予約の際には当店ホームページをご覧下さいますようお願い申し上げます。

ドレスコード

スマートカジュアル

ホームページ

http://www.restaurant-hishinuma.jp/

公式アカウント
オープン日

1985年6月

備考

ふぐコース(27000円~)・すっぽんコース(18000円~)は前日までにご予約くださいませ。御予約時の注意事項はホームページに詳しく御案内させて頂いております。御予約の際には当店ホームページをご覧下さいますようお願い申し上げます。
インターネット上は御予約不可でも、店舗に直接お問い合わせ頂ければ
御席がご用意できます。

お電話お待ち申し上げております。
■キャンセルについて
・当日のキャンセルは100%のお料理代金+税を頂戴いたします。
・個室のキャンセルは前日50%当日100%のお料理代金+税を頂戴いたします。
・※サービス料10%別

お店のPR

六本木でワインと日本料理を!個室2部屋有り、心ゆくまでお寛ぎ下さいませ。

晴れの日レストランとしても、ご接待、ご家族様、パーティなど、各種お集まりが可能なお店です。1985年創業。 鮮度の良い高級食材や安心素材を仕入れ、身体の内側からの自然治癒を目指しアンチエイジング効果の高い料理をご提供しています。
フランス産ワインを中心に130種類以上常備し、全面バリアフリー仕様で個室2部屋やカウンター、ダイニングなど広い店内で心ゆくまでゆたっりとお寛ぎいただけます。

初投稿者

/m/m(738)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

六本木・乃木坂・西麻布のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

来店日

418日 (金)

人数

時間

周辺のお店ランキング

西麻布×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 松川 - メイン写真:

    松川 (日本料理)

    4.60

  • 2 山﨑 - メイン写真:

    山﨑 (日本料理、海鮮)

    4.43

  • 3 美会 - 料理写真:香箱ガニトムヤムクン

    美会 (イノベーティブ、日本料理、タイ料理)

    4.33

  • 4 明寂 - 内観写真:

    明寂 (日本料理)

    4.32

  • 5 肉割烹 上 - メイン写真:

    肉割烹 上 (牛料理、日本料理)

    4.21

このお店の近くのグルメ情報まとめ

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

本日夜空席あり

03-3568-6588

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文