まき埜(まきの) - 福島(JR西日本)(そば)

落ち着いた空間で、日本酒片手にゆっくり楽しめる大人の蕎麦屋。お一人様のちょい飲みも歓迎

当店のそばは、自家製そば粉使用の十割そばで、歯切れがよくコシのある食感が特徴です。夜営業ではアルコールと一緒であればあてもご注文可能◎蕎麦屋らしい定番から珍味まで幅広くご用意しました。日本酒を10種類ほど常備しており、鮮度のよいキレのある味わいが魅力。店内は木の温もり溢れる落ち着いた空間で、旅行や出張の際のお食事利用にもおすすめです。酒とあての後にそばで締める、大人の蕎麦屋の楽しみ方をぜひ当店で。

お店のこだわり

料理

自家製のそば粉で作る風味豊かなそば。夜は飲んだ後の〆に

自家製のそば粉で作る風味豊かなそば。夜は飲んだ後の〆に

料理

定番から全国各地の珍味まで、お酒の進むあても各種ご用意

定番から全国各地の珍味まで、お酒の進むあても各種ご用意

ドリンク

鮮度自慢の厳選日本酒◆その時々で変わる限定酒もラインナップ

鮮度自慢の厳選日本酒◆その時々で変わる限定酒もラインナップ

空間

無垢材や高級木材を用いた寛ぎの空間。お一人様も歓迎

無垢材や高級木材を用いた寛ぎの空間。お一人様も歓迎

口コミ

投稿する

  • ATMN
    口コミ 200件 フォロワー 58人

    ピックアップ!口コミ

    前回大阪訪問時は、予約は一杯で伺うことが出来なかったので、今回はしっかり予約してから訪問。 最初の1杯は生ビール小で。今日も沢山日本酒を頂く予定だったので…。お通しの蕎麦せんべいにはやっぱりビールが合う。 今回初めてそばがきを頂いた。山葵と醤油で頂くとまるで関東のお蕎麦を食べているよう。... 詳細を見る

    まき埜 - 料理写真:

    2024/09 訪問

    3回

  • Ish626
    口コミ 1,678件 フォロワー 1,445人

    蕎麦「まき埜(まきの)」さん、ミシュラン獲得歴?

    2021-2022, 2024百名店みたいなので行ってみることに(1人ネット予約)。海老のかき揚げ¥800、ニ種盛り¥1,650、板わさ¥680、生ビール¥、日本酒(天美)90 m... 詳細を見る

    まき埜 - 海老のかき揚げ

    2025/04 訪問

    1回

  • 〆たか〆
    口コミ 827件 フォロワー 11,262人

    感動レベルのお蕎麦、逸品♪

    予約して訪問。 お客さんからここのお蕎麦は美味しいよと聞いていた。話題作りにも行かなきゃなと、予約して寄ってみる。最初は軽い気持ちだった。が、予想を大きく大きく超える美味しさ。こ... 詳細を見る

    まき埜 - 盛りそば。

    2025/03 訪問

    1回

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
まき埜(まきの)
受賞・選出歴
そば 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

そば 百名店 2022 選出店

食べログ そば 百名店 2022 選出店

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

ジャンル そば、居酒屋、天ぷら
予約・
お問い合わせ

050-5595-6923

予約可否

予約可

ランチは予約不可。
夜18時~18時30分まで予約可。
おひとり様ワンドリンク以上の注文をお願いしています。
小学生以上のお子様はご入店可能です。

住所

大阪府大阪市福島区福島6-11-13 シャトー西梅田 1F

交通手段

JR環状線「福島」駅または「大阪」駅下車 徒歩約10分
大阪市バス「福島6丁目」バス停下車 徒歩1分

福島駅(JR西日本)から414m

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:45

    • 18:00 - 21:30

      L.O. 21:00

  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 定休日
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

PayPay使用可

席・設備

席数

16席

(テーブル3卓(4人席)、カウンター4席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(小学生可)

終日未就学児のご入店不可。

公式アカウント
電話番号

06-6453-2828

初投稿者

masasumimasasumi(98)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

お店のキーワード

  • 厳選日本酒
  • 飲み会
  • 十割蕎麦
  • おつまみ
  • あて

まき埜が紹介されているグルメ情報まとめ

関連リンク

ランチのお店を探す

050-5595-6923

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

来店日

413日 (日)
20254

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

人数

時間

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文