無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
022-298-7388
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
牛タンはオーストラリア産最高級ブランド使用
空間
香り・音・温度など五感をくすぐる炭火焼の極意を堪能
料理
オーストラリア産最高級ブランドの【司】の牛タンは旨味が違う
徹底した品質管理
「ザ・プレミアム・モルツ」の香りやコクを最大限まで引き立たせるため、専用グラスやこだわりの注ぎ方など徹底した品質管理に努めています。
コクを感じる一杯
クリーミーで口当たりの良い、やわらかな泡により、華やかな香りや麦芽本来のコクをしっかりと感じることができます。
「うまい!」が続く
きめ細かい泡がフタの役割を果たし、炭酸ガスの逃げや劣化を防止。美しい「神泡」によって、時間が経ってもうまいビールが味わえます。
ピックアップ!口コミ
平日18時に来訪→4組並んでおり10分程度待つ。 夜でも定食利用が多いためか回転率は早そう。 口コミをみるとかなり並んでいるようなので覚悟していたが、意外とすぐに入れて嬉しい。 意外と広い店内。 アラカルトで牛タンの焼き(3枚6切)、ホロホロ牛タン、牛タン生ハムのサラダ、牛タンのたたきな... 詳細を見る
仙台といえば牛タン。 その中でも人気のグループ「司」 開店30分後に訪問したところ、すでに50名くらいの行列。 お店の広さを知らなかったので、1時間以上の待ちを覚悟してい... 詳細を見る
ご先祖様資料探しの仙台旅。県立図書館空振って、 半日、東北大学の図書館で過ごしたおっちゃん。 周りはアカデミックな学生さんばっかで疲れたw 夜狙っておった居酒屋・鮨屋さん... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネットホテル店
|
---|---|
ジャンル | 牛タン、肉料理、郷土料理 |
予約・ お問い合わせ |
022-298-7388 |
予約可否 |
予約可 電話のみで予約受付 |
住所 |
宮城県仙台市宮城野区榴岡1-2-37 ダイワロイネットホテル仙台 1F |
交通手段 |
仙台駅東口ダイワロイネットホテル1F/ヨドバシカメラ向かい 宮城野通駅から105m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T6370001016168 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
55席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
★お知らせ…受動喫煙防止の取り組みのため、終日『禁煙』とさせていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2010年8月1日 |
備考 | |
関連店舗情報 | ダイワロイネットホテルの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
宮城県のご当地グルメ30選!牛たんやはらこ飯などエリアごとに紹介
宮城県は松島や仙台うみの杜水族館、仙台七夕まつりなど、通年観光客が多い人気の県です。その宮城は、海の幸や麺グルメなど、幅広いジャンルでご当地グルメが豊富で、宮城なら...記事を読む»
仙台市内の牛タン15選!ぜひ訪れたい有名店などエリア別に紹介
自然豊かな「杜の都」と呼ばれ、東北の中心でもある仙台。東京からのアクセスも抜群で、多くの観光客が訪れます。訪れた人たちの目当ては、なんといっても仙台のご当地グルメ、...記事を読む»
東北地方最大の都市とされる宮城県仙台市。東京からもアクセスしやすく、グルメや文化史跡、自然にあふれ観光地としても人気です。言わずと知れた仙台名物の牛タン焼き。今回は...記事を読む»
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
オーストラリア産最高級ブランド牛を使用。
■司のこだわり■ 木炭:国産ナラ炭を使用。輸入の木炭と違い、強い火力でおいしさを逃さず焼いております! テールスープ:やわらかくなるまで五時間煮込み、塩味でコクを出しております。 こがし麦めし:宮城県登米産のひとめぼれ使用。栃木県足利市産二条大麦100%の香ばしくもちもちとして食感が味わえる「こがし麦」を炊き上げています。
...