無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
092-721-3272
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
昨晩は東京から帰省の息子夫婦、鹿児島から帰省の娘、家内と家内の母と一緒に博多水炊きの名店「新三浦」さんで夕食を。 鶏皮とクラゲの酢の物、梅肉ソースの蒸し鶏ささ身、水炊き、雑炊とフルコースをば。 水炊きと言えば、お鍋の最初のスープを楽しむのが一番重要。 全員が、とても喜んでくれました。 お肉も... 詳細を見る
天神地下街直結「天神ビル」地階にある老舗水炊き店。 こちらの「鶏照り焼き」が盛られた「そぼろ丼」を頂きたくて2度ほど伺ったのですが、 満席やら営業時間終了やらで頂けず・・ ... 詳細を見る
(2024.11.01) 福岡・天神の中心に建つ天神ビル その地下には10店舗ほどが並ぶ“天神よかまち”と名付けられた飲食店街があって… 1910年創業と言う水炊きの老舗... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
福岡県内で味わいたい絶品グルメ!福岡市を中心に人気エリア別30選
九州を代表する都市でありながら、海と山の自然に恵まれ、豊富なグルメ食材のある福岡。福岡ならではのグルメも多数あって、グルメ目的で訪れる人も多くいます。そんな福岡で味...記事を読む»
グルメ天国とも呼ばれる「福岡」。新鮮な海の幸や、自然の恵みを味わえる山の幸など、豊かな食が集まっています。そんな福岡の名物料理を堪能できる人気店をご紹介。福岡市内に...記事を読む»
福岡市は九州の玄関口で、博多駅を中心に商業施設やオフィスが集まる活気あるエリア。博多ラーメンや明太子などのグルメが楽しめ、祭りや伝統文化も豊かで、交通の便が良く観光...記事を読む»
店名 |
新三浦 天神店(しんみうら)
|
---|---|
ジャンル | 水炊き、親子丼、鳥料理 |
予約・ お問い合わせ |
092-721-3272 |
予約可否 |
予約可 コース料理の御予約は2名様からとなっております。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄空港線天神駅から徒歩3分 天神駅から42m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
64席 (御座敷は最大20人(着席時)、※2名〜最大4名(半個室) テーブ2名〜4名が9席、囲みのテーブル4名〜最大6名(半個室)が1部屋) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 15人 |
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可) 半個室あり(御座敷2名様〜最大4名様が1部屋、2名様〜8名様が1部屋 2名様〜12名様が1部屋御用意しております。 ※但し、掘りこたつではありません。) (囲みのソファー4名様〜最大6名様) 1部屋 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
終日全面禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、ソファー席あり、座敷あり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
閉じる
4月より一部商品の価格改定のお知らせ
価格改定後のネットでのご予約は、4月3日より開始致します。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。今後ともより良い商品とサービスをお客様にご提供できるよう努めてまいります。
...